みかん箱

ゲーマー備忘録

Trials Rising プラチナトロフィー攻略

Trials Rising

ちょっと前のことですが、Trials Risingのプラチナトロフィー取得を達成しました!!!https://x.com/Sakurachiruno/status/1706223550389252534?s=20

正直な話、ソロゲーの中では今までプラチナをとったどのゲームよりも苦戦しました。

超嬉しかったので感想と攻略メモを残しておきます。

余談なんですけど、このゲームはプレイヤー層が主に海外勢に偏っているため日本語の情報が結構探しづらいです。このゲームの面白さがもっと国内でも広まってほしい……ので、この記事がその一助となれば幸いです。

 

もくじ

1.感想

めちゃくちゃ難しかった。この一言に尽きるでしょう。

操作自体はアクセル、ブレーキ、リーンと呼ばれる体重移動を行うだけの超簡単操作です。左右のトリガーと左スティックだけで完結しています。

ですが、それだけの操作から引き出されるバイクの動き方のバリエーションが非常に多彩であり、動かしていてとても楽しいゲーム性となっています。

バイクの挙動は物理エンジンによって制御されており、アクセルのかけ具合、リーンのタイミングや強さ、果ては走行ラインへの突入角度やタイヤの回転数などに応じて全く違う動きをします。操作はシンプルですが、非常に繊細な操作を要求されるタイプの高難易度です。

ただでさえバイクの制御が難しい上に、思い通りの挙動をこなすために要求される操作精度が非常に高くとんでもない難易度のゲームに仕上がっています。

 

難易度について。プラチナトロフィーの獲得率は執筆時点(2023/10/31)で0.2%となっています。

ソロゲーでトロコンが難しく、プラチナ獲得率が0.2%を割っているゲームってあまり見ない気がします。私は今までにクラッシュ4とかDMC5とかをトロコンしましたが、それらのプラチナが確か0.2%だったような……?

 

(追記)気になって調べてみたら、ソロゲーで0.2%を切ってるプラチナをいつくか見かけました。見かけてしまいました。世界って怖いですね

 

体感の難易度としては先に挙げたクラッシュ4やDMC5よりも上だと感じました。Trialsはシリーズの息が長い作品なので過去作をプレイしていた方なら数十時間でトロコンできるらしいのですが、私はシリーズ初見だったため基礎練習含めて250時間かかっています。

 

とにかくどのトロフィーも丁寧な操作を求められる項目が多い上に、救済措置が一切存在しないため、打開策として自分の実力を底上げするしかないというのがあまりにもシビアです。

正直何度も心が折れかけましたが、プラチナまで完走できたのはやっぱりこのゲームがそれだけ面白かったという証左でしょう。

セール時ならば1000円未満で買える上、単純にボリューム自体もかなり多く歯応えのあるいいゲームなので是非触ってみてほしいです。ゲーム性が死にゲーに近いので合う合わないは分かれますが、ハマる人は無限にハマれるゲームです。私が保証します。

 

2.プラチナ攻略

ここからは難易度が高めのトロフィーについて、攻略とともに紹介していきます。

以下のサイトを参考にさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

w.atwiki.jp 

 

修士号

条件:トライアルズ大学の全チュートリアルコースでA+を達成する

長くなるので詳細な攻略は別記事にまとめます。

 

(追記)書きました。

sansara.hateblo.jp

これを突破できないとそもそもEXTREME難度のコースの走破すら怪しくなってくるので気合いで頑張りましょう。私は坂道着地でA+を取るのに4時間ぐらいかかりました。葦名一心かな?

 

・一輪車!

条件:キャリアコースでウイリーを100m決める

先ほど参考に上げたwikiの記述通り、"難易度ミディアムのファイアベースフェイスプラントの最後の直線"を利用すると良いでしょう。サウジアラビアの近くにあります。

それでもウイリー100mって結構難しいです。そこで、追加バイクであるタートルを活用しましょう。

……たぶんこれが一番楽だと思います。

ジャンプ台から着地するときは、背中から着地するようにすると前輪の接地を回避できます。タートルならではの動きですね。

ちなみに、タートルは「一輪で走行」系のタスクでも活用する事ができます。「スポンサーコンプリート!」のトロフィーも普通にやればなかなか高難度ですが、タートルを使用すれば難易度がガタ落ちします。

 

・ウイリーフェルノ!

条件:コース「インフェルノV」にあるトイレの上で10秒ウイリーを決める

おそらく最難関となるトロフィーです。前提として、平地である程度ウイリーを維持できる程度の腕前がないとそもそも取得が不可能となります。

まずはトライアルズ大学のスタート地点など、適当な平地でウイリーを維持する練習から始めると良いと思います。ここで鍛えたウイリーの感覚は後述のスキルゲームにも活きてくるので絶対に習得しておきましょう。

アクセルを入れると左回りに、ブレーキを入れると右回りに回転する力が働くことを念頭にちょん押しで頑張って調整しましょう。

平地で7秒程度ウイリーを維持できるようになったら、実際に仮設トイレの上でウイリーを維持してみましょう。あとは慣れと試行回数の問題です。緩いカーブになっている天井の左寄り、短い上り坂の上で維持することを意識しましょう。

 

私はマンティスで獲得しましたが、特にこだわりがなければヘリウムを利用して取得することをお勧めします。

(追記)

ヘリウムで取れました。慣れると意外と簡単。

youtu.be

 

・ゴールデンヒーロー

条件:ワールドマップともにR.A.C.E.リーグの全てのキャリアコースでゴールドメダル以上を手に入れる

DLCを購入していると分かりづらいですが、このトロフィーの条件は「DLC・コースパス以外のコースで金メダルを獲得」となります。

マップ上でL1ボタンを押すと出てくるフィルター画面で、R.A.C.E.より左側のリーグに該当するコースすべてで金メダルを取ればOKです。

金メダルの設定タイム自体はそこまで厳しくなく、HARDまでは数ミスまで許容されるラインになっています。また、EXTREMEでは十数ミスぐらいまでは許容されます。そのため、大半のコースでは何度か練習しているうちに金メダルを獲得できるでしょう。

しかし、EXTREMEのインフェルノVはコース自体が長い上に一つ一つのCPの難易度も異様に高いものとなっています。そもそも数十ミスで完走する事自体が高難易度です。

このコースだけは苦手なCPを徹底的に練習して突破率を上げ、本走できっちり練習の成果を出す必要があります。自分のプレイヤースキル向上以外に打開策はありません。

どうしても突破率が上がらないCPがある場合は金メダルのリプレイをカンニングして操作を参考にしましょう。

 

・ゴールデンスキルスター

条件:全てのスキルゲームコースでゴールドメダル以上を手に入れる

スキルゲームは非常に難易度が高いのでEXTREMEを全走破した後に着手するぐらいの気持ちで構いません(EXP稼ぎにブロンズまではやるのは割とアリ)。

難易度が高いとはいえ、EXTREMEを走破できる腕前があるなら難度かリトライすれば割と簡単に金メダルが取れるものは多いです。

特にパワーバイクは非常に簡単で、ダイヤモンドメダルを獲得するトロフィーはこのスキルゲームで解除すると良いでしょう。

逆に鬼門となるのはヒルクライム、ロデオ、ルーズスクリューの3つでしょうか。

ヒルクライムはヘリウムかマンティス、操作しやすいと感じた方を使用すると良いでしょう。私はヘリウムでジャンプミスをしまくったのでマンティスで金メダルを獲得しました。金メダルの範疇で求められるのはトライアルズ大学で学んだ操作方法までなので、突破できない構成があれば大学の似た項目を繰り返し練習してみましょう。

ロデオはクソ運ゲーです。死ぬほどつまんない上にカスみたいなランダム性の引きを祈るだけのゴミゲーなので試行回数で突破しましょう。ブレーキの効きが悪いヘリウムだとかなり厳しいため、マンティスでチャレンジすることをおすすめします。

ルーズスクリューは(金メダルの範囲では)ヘリウム一択でしょう。アクセルのかけぐあいと後ろリーンの入れ方を全力で調整し、セーフゾーン直前でブレーキを踏んで落ち着いてから次のセクションに進むという身も蓋もない手法しかありません。

 

自身のアクセルワークとリーン操作を信じ、根気良く操作に慣れましょう。

 

2は1を兼ねる

条件:コース「ストーンヘンジ」をタンデムで、ミスなしクリアする

高難易度というか割と理不尽なトロフィー。まずHARDをマンティスでノーミスで走破できる程度の腕前は必須です。

で、HARDをノーミス走破って実際結構難しいです。ですが、このトロフィーはコントローラーを2つ用意し、2人で1つのバイクを操作してノーミス走破する必要があります。HARDをノーミス走破できる人間が(物理的に)近くにいればよいですが、そんな人間はそうそういません。実際、私は2人プレイでこのトロフィーの獲得を目指しましたが、光明が全く見えなかったので……

 

ではどうするか。

答えは「コントローラーを2つ同時に操作する」です!!!!!!!!

コントローラーは2台必要になりますが、まあ頑張れば取得できます。できました。以下の動画をご覧ください。

動画ではDS4とデュアルセンスを2台持ちしていますが、DS4を2台とかでも問題ないです。

右人差し指と薬指でR2を押してアクセル操作、右親指の四角ボタンでブレーキ、左親指と薬指で左スティックのリーン操作をしています。

15分ぐらい練習したら割とサクッと取れるので、このトロフィーがネックになっていたという方は一度お試しあれ。です。

 

3.おわりに

さて、ここまでこのゲームのプラチナトロフィー攻略について記述してきました。ですが、このゲームの真の領域はこんな難易度ではありません。

トロフィー埋めの過程で「ホワイトベルト」というコースをプレイすることになりますが、これはEXTREMEを超えた「NINJA」と呼ばれる難易度となっています。Trials RisingにはこのNINJAコースが6本(DLCを含めると8本)収録されています。

難易度の低い順に「ホワイトベルト」「イエローベルト」「ライズ・オブ・ザ・ドラゴン(DLC)」「オレンジベルト」「グリーンベルト」「ブルーベルト」「コーズ・オブ・ザ・デーモン」「ブラックベルト」の8本です。

ホワイトベルトはNINJAのなかでも相当簡単なレベルで、EXTREMEに毛が生えた程度のコースです。しかしイエローベルトから劇的に難易度が上昇し、最高難易度のブラックベルトはクリア率が0.02%を切っている絶望的な難易度のコースとなっています。

私はプラチナトロフィーを獲得してからもこのゲームをプレイしているのですが、330時間程度プレイした時点でオレンジベルトまでしか走破できていないです。

普通にプレイすると爽快感のある楽しいバイクゲームですが、プラチナトロフィーを目指すと難易度が格段に跳ね上がります。NINJAコースの走破は、難易度が高いとかそういう次元ではなく精神修行の域で、クリアまでに10時間程度リトライを重ねるコースも出てきています。

ですがレベルデザイン自体は理不尽ではなく、また運ゲーや噛み合い待ち等の要素が徹底的に排除されており、自身の実力とともに走破できるコースがどんどん増えていきます。

今時珍しいぐらいストイックなゲームですが、しかし高難易度のコースを走破できた際の嬉しさは今までプレイしてきたどのゲームよりも上でした。

 

ゲーム性があまりにもシンプルなので合う合わないは分かれますが、一度手に取ってプレイしてみて頂けると幸いです。

steamでセール時には700円程度で購入でき、ハマれる人は数百時間は遊べるコスパのぶっ飛んだゲームなのでぜひよろしくお願いします(布教)。

store.steampowered.com

 

では、私はグリーンベルトを走破するために修行に励むのでこのあたりで。

よきバイクライフを!!!!!!!!!!!

 

DLCのトロフィー?未だにDLCコースでダイヤモンドメダルが獲得できないのでひたすら練習中ですよチクショーーーーー!!!!!!

https://x.com/Sakurachiruno/status/1706223550389252534?s=20

https://x.com/Sakurachiruno/status/1706223550389252534?s=20

https://x.com/Sakurachiruno/status/1706223550389252534?s=20

https://x.com/Sakurachiruno/status/1706223550389252534?s=20